お久しぶりです。
ものすごくお久しぶりです。
友人に言われました。
「ねえ覚えてる、私たちのサイトって15周年記念だよ」と。
……。
1……?
15……?
15周年……!?
なんてこったですわ!!
湖底廃園を放置してから何年が立ってしまったのでしょうか。
反省してます。
でも反省は合間、合間でしてきた気がします。
だから結果として、ちゃんと反省できてないってことになってしまいます!
いろんなことがありました。
とりえず近況報告からするべきでしょうか。
湖底廃園をやっていたときに勤めていた会社は辞めました。
実は休止している間に、転職した会社も辞めました。
いまは別の会社にいます。
そして今、まさに、忙しいです。
毎日毎日まあもうよくもそんなに人のことを働かせることが出来るわね!?と目をひんむきたくなるような状態にいます。
とりあえず5月までは凄いことになります。
テーマは生き延びろです。
頑張ります。
それから休止中に、私、特撮にはまりました。
日曜日の朝にやっているアレです。
その関係で、実はPIXIVにいたりします。
仮面ライダーとか、戦隊モノとか、アレです。
仮面ライダーディケイドから入って、以降ずっと見ています。
ディケイド好きです。あと過去作品もみて、仮面ライダー剣っていうのも好きになりました。
戦隊モノは昨日最終回をむかえたゴーバスターズと、その前にゴーカイジャーが好きです。
だって皆さん、ゴーカイはあれですよ、海賊と姫ですよ。ふっわふわの可愛い姫が、ふわふわのまま銃振り回して戦ったりするのですよ。
ゴーバスはあれです、司令官のおじさまが素敵なんです。
ええ、つい、うちのメンツだったら誰がどの色なんだろう?って考えたんです。
暁はまあもう悩む必要もなくレッド=アティーファだと思うんですが。カチェイはブラックですか、ブルーですか、グリーンですか。アトゥールがブルーですか、それともピンク(え?)ですか。
いや、ピンクはリーレンか!?
だったらエアルローダがブラック……。
いや追加戦士?
それから高橋良輔さんっていう役者さんが大好きになって、この方が舞台に出ているとふらふら~ふらふら~と観にいくようになっています。
つい最近は大阪に行って来ましたッ。
RING WANDERING!!という舞台があって、それに出ていたのを見たのが二年前。そこから気になって、気になって、気になりすぎて、幸福レコードという舞台を見て「どかーん!」と来てしまったのです。
運命の音が聞こえる、といったら君は笑うだろうか?
で始まる舞台なんですが、このときの透き通った声がもう!
世界に絶望して、人間に絶望して、闇に堕ちてしまった青年が、小さな──けれど彼にとっては特別な光となる少女に出会う。
そんなお話です。
ツボすぎます。
これがはまらずにいられようか、いやいられない。
DVDになったので繰り返して見ています。
私の書く話を好きになってくださる皆さんなら、好きだと思うんですよね。
この幸福レコードの元々の舞台は、ボブジャックシアターさんっていう劇団さんがやっている舞台です。
池袋を基本として活動されている劇団さんです。
次回公演があったらもちろん観にいく予定です。
予定が発表されたら、ここでもご報告しますね!(なんで)
RING WANDERING!!はヒーローたちのお話です。
私たちの居る世界のようで、違う世界。
怪獣と怪人が存在していて、特殊能力を持つヒーローたちがいて、レンジャーとライダーが両方居て。
レンジャーは何故か青ばっかりしかいなくて、能力も「水に浮かばない」「三択問題に強い」「目が絶対に乾かない」「つよーい!」「そもそも不明」とかだったりしてて、お菓子食べてばっかりだったり、許可証なくして巨大ロボにのれなくなってたり。
ライダーは二人だけで孤立している感じで、一人は人間じゃなくて怪人そのもの。人間と怪人の二人だけのチーム。世界の全てが否定しても、相方のことを絶対的に肯定するライダーと、相方のことをやっぱり大切にしている怪人と。
が、繰り広げる物語。
ううむ、こっちはどうしても説明が長くなりますよ!
とにかくこんな感じで過ごしていました。
十二国記好きは相変わらずです。
幻水もやっぱり好きです。
とりあえず、しばらくは日記での稼動です。
まずはリハビリで短編書いたりしよう!って思ってます。それから閉鎖を書き上げたら、正々堂々と「更新再開です!」って言おうと思っています。
早く胸張って、帰ってきたっていえるようになりたいな。
そしたら拍手とかおこうと思います。
あ、ツイッターにもいます。
それからメールフォームもここのコメントも使えるようにしました。
なので「生きてやがったがこんちくしょう!」と叫びたい場合は、私が両手を広げて待ってますけれどお気軽にお使いくださいですよッ。
Featured
- 2021/06/04 (金) 18:20 Edit
Featured https://www.dukeacrylic.com/featured/